COOL CHOICE きりゅう | FM桐生
「COOL CHOICE きりゅう」アンケートご協力のお願い
【特別番組】未来の環境と健康の集い『ゆっくりズムのまち桐生』の宣言~ポストコロナ時代に向けて~
「COOL CHOICEきりゅう 未来創生塾公開講座」
\LINEスタンププレゼント中/
FM桐生が取り組む、地球温暖化防止の為の国民運動「COOL CHOICE」に関するアンケートを実施中です。(締切:2021年2月中/早期終了の可能性有)
【COOL CHOICE きりゅうアンケート】
https://forms.gle/WP6pREJvi5umtetE6 (Google フォームが開きます)
アンケートにお答えいただいた方に番組オリジナルLINEスタンプをプレゼント!(イラスト:アンカンミンカン 川島大輔さん)
※要LINEアカウント/担当ディレクターアカウント友だち追加(スタンプ受け取り後削除してください)

※アンケート終了時に「送信」ボタン を忘れずに押して下さい。
11/29(日)のCOOL CHOICE 特別番組のお知らせです。
毎週日曜日12時~14時に「COOL CHOICEきりゅう」番組を放送しておりますが、11月は、桐生市×群馬大学主催「未来の環境と健康の集い『ゆっくりズムのまち桐生』の宣言~ポストコロナ時代に向けて~」の会場から中継を行います。
つきましては、通常の時間枠を拡大して放送することになりましたのでお知らせします。
放送日:2020年11月29日(日)
変更前:12:00~13:59>変更後:13:00~16:59
14:00~ヨーティのここだけの話 2nd season(再)
14:30~キョホラジ(再)
15:00~ステファン一家(再)
16:00~音たいむ♬(再)
は、お休みとなります。ご了承下さい。
また、新型コロナウイルス感染症対策として入場者数の制限を行うため、zoomでの中継も行います。
「 未来の環境と健康の集い DESIGN-i」
https://us02web.zoom.us/j/87502697243?pwd=ek45UDBhTndjQTZYVjNXNzBBdHRXQT09
ミーティングID: 875 0269 7243
パスコード: 201129
詳細はこちら
どなたでも無料で閲覧出来るので、興味のある方は参加して下さい。
※なお、放送時間及び内容は、新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、変動する可能性があります。
お問い合わせ
株式会社 FM桐生 0277-22-3339
毎月1回、未来創生塾と連携し、第3または第4日曜日の12:00から2時間、
ラジオとZOOMを活用した特別番組を生放送します。
日程は以下の通りです。時間は全て12:00-13:59です。
ラジオやZOOMでのご参加などどうぞ宜しくお願いいたします。
COOL CHOICEきりゅう 未来創生塾公開講座
【放送日程】
第1回 2020年7月26日(日)
第2回 2020年8月23日(日)
第3回 2020年9月27日(日)
第4回 2020年10月18日(日)
第5回 2020年11月22日(日)>11月29日(日)に変更となりました。
第6回 2020年12月27日(日)>12月20日(日)に変更となりました。
第7回 2021年1月24日(日)
第8回 2021年2月21日(日)
【放送内容】
12時台は、未来創生塾の皆さんを中心に参加者でZOOM交流。
塾生のみなさんによる低炭素生活のレポート、活動成果報告。
13時台は、COOL CHOICEの趣旨にそった専門家ゲストの講話と
参加者とのディスカッションなど。
【初回放送について】
7月26日(日)の13時台ゲストは、
群馬大学大学院理工学府 天谷賢児教授です。
天谷先生には、先月採択されたばかりの文科省プロジェクトDESIGN-i
桐生市と群馬大学がすすめる「次世代モビリティの導入による
持続可能な地方都市モデルの構築」について伺っていきます。
【ZOOMでの参加方法】*全8回固定です。
ZoomミーティングID: 863 5533 1348(パスワード無し)
詳細はニュースリリースを作成しましたので
ご覧ください。
どうぞ宜しくお願いいたします。