第6回FM桐生番組審議会 議事録 【会議名】 第5回FM桐生番組審議会 【日 時】 平成19年11月27日(火曜) 午後7時から午後8時 【会 場】 桐生ガスプラザ2階 会議室 【出席者】 〔番組審議会委員〕 宝田 恭之、、山崎 一嘉、丸山 晴子、岡野 紀子、周藤 美保、山田 陽子 〔FM桐生〕 塩崎泰雄、長山知愛子、小林隆子、吉田 薫、須永 守 【欠席者】 角田 亘、川田 力也、星野尚香、勝山 晴之 【会議録】 1. 開会 議長・宝田恭之 2. 資料等配付物の確認 次第 第5回・番組審議会議事録 アプルス(11 月番組表) 3. 報告事項 【事務局】 ・西中学、昭和中学、南中学の合唱コンクール取材番組  中学統廃合対象学校の校内合唱コンクールを収録、校長会と教育委員長と接見、PTAからも番組、記録などの要望が多い。12月中の月火水に3週間放送します。 ・正月特番の予定説明 生の特番を年末・年始に予定している。年末年始用のCMも募集中です。 ・その他 4. 審議事項 【議長】 委員からのご意見を頂きます。 【委員】 統廃合中学の放送は、良い企画だ、期待している。清流中学(新中学)の校歌なども、収録して放送したらどうか、谷川俊太郎氏の息子が作詞しているので、良い歌だとおもう。 【委員】 初詣列車に特派員を入れたらどうだろうか、FM桐生の携帯特派員を使って、わたらせ渓谷鐵道のサロン列車から放送したい。足尾祭りにスポットをあっている。 【事務局】 日曜のおしゃべりサンデーで対応します。 【委員】 中学の合唱コンクールの取材に行ってきました。緊張してあがっちゃいましたが、楽しかったです。良い、番組になったと思います。これば、広がって中学の 【事務局】 11月12日、桐生市との間に災害緊急時の放送に関する協定を締結しました。骨子が決まり、具体案を進める予定です。 【委員】 火災、交通情報はすでにありますが、これをどう生かすかこれからの問題ですね。 【委員】 河川情報も、あります。渡良瀬川の情報は2時間前に分かりますので、十分に活用でします。9月の台風では 草木ダムが大変であったが、事なきを得た。赤岩が危険地区ですが、2時間前には情報がわかります。FM桐生でも使ってください。国交省との関連も必要ですね。 【事務局】 非常時の放送体制はできるが、黒保根町や梅田町ではFM桐生が聞こえないので、なんとかしたいが群馬大学で難聴取地域解消の研究をお願いしたい。 【議長】 片田先生は災害の研究をしているので、群大工学部との共同研究も可能です。 津波の研究で有名ですが、災害時にはまず、非難することが必要、テレビをつけて状況をみているのは、最悪です。FM桐生は必要ですね。群大工学部の建設部門は災害に強いですよ。群馬コカコーラと県警とE自警ネット(群大工学部)の研究もありますし。 【委員】 アンテナを買ってきたが、つけ方が分からない、もっと良い環境が欲しいです。火曜の9時から“消えゆく風習”の収録をしています。4月から番組ができるので会員全員喜んでいる。90編全部の収録を予定しています。FM桐生の見学が良い刺激になっています。見学を増やしましょう。 【委員】 最近、安心して聞ける番組になってきました。直いっそう、パーソナリティの教育を望みます。 【委員】 中学合唱コンクールですが、放送だけでなくCD化も必要だと思う。欲しいという人がたくさんいますので、実現よろしくお願いします。 統廃合は進みますので、全部の学校の収録を期待しています。技術部も頑張ってよい収録ができたと思います。 【委員】 外国語ニュースの時間帯がどうも、違和感があります。9時、12時といきなり外国語は、ちょっとつらいです。時間帯を考えてくれませんか。 【委員】 土曜の午前中、5局連携番組(ジョインファイブ)は良い放送だと思います。県内の情報が新鮮でよいですね。桐生ファッションウィークの情報がリアルタイムで入ってきて、楽しく有効に聞かせていただきました。 月〜金の同じ時間帯で看板コーナーが欲しいです。例えば“カラオケなりきりコーナー”など、聴取者の参加意識が高まる放送を期待しています。 【委員】 欠席すると前がわからないので、議事録を事前に配布して欲しい。 【事務局】 了解しました。 【委員】 FM桐生としてのカラーをしっかりとして欲しい。曜日のパーソナリティ制が始まっているが、ちょっと心配です。ふるさと桐生の民話がお休みになっているが、番組でも説明が必要かと思う。 【委員】 記者を増やすのは難しいだろうから、“市民特派員・市民記者”を育ててゆくのはどうか。桐生タイムスよりも新鮮な情報を作れるメディアだと思う。なにか、工夫が必要だと思う。FM桐生ファンクラブの設立が始まっているが、これが市民記者の元になるとおもう。FM桐生は“参加するラジオ”を目指して欲しい。 募金、寄付、アンケート、ステッカー、などいろいろなんでも、ひとを集める手法を考えて欲しい。 【委員】 回りでも、深夜や朝方聞いている高齢者は多いです。再放送の番組を聞いて、リクエストを出している人もいます。再放送は良い企画ですね。 【委員】 昼休みに、市役所で放送してください。それから、8時半から9時の音楽番組はもったいない、生放送を期待しています。ママさんパパさんや通勤時間なので、9時までは放送にして欲しいと思います。基本的な情報の繰り返しでよいので、ご検討をおねがいします。 【委員】 昼休みは駐車場でFM桐生を聞いている人が多い、12時からの番組にも力を入れて欲しい。 【議長】 外国語ニュースは、どんなものがながれているのですか? 【事務局】 桐生在住の外国人向けの情報です。生活情報や、外国人が興味ある風習やイベントが中心なので、桐生市国際交流協会の情報をいただいてつくっています。中国語、英語、スペイン語の3つを放送しています。 【議長】 前に約束した留学生の番組も、私が忙しくて進んでませんが、来年には何とか進めたいと思います。 私も便利に使っていますが、番組表(アプルス)の配布はどうなっていますか? 【事務局】 月はじめに、6万部印刷して新聞折込で出しています。 【委員】 朗読奉仕会には良い読み手が多いので、是非、番組つくりに参加して欲しい。題材は青空文庫を利用考えてはどうか。 ラジオ深夜便では、藤沢修平シリーズがあるので朗読奉仕会とFM桐生で作ったら、良いものができると思う。 【事務局】 早々に、検討を開始いたします。 【議長】 ニュースのコーナーが欲しいですね。桐生タイムスの記事とか上毛新聞の記事などは是非、欲しいですね。桐生版のヘッドラインユースだけでも良いので、是非実現させていただきたいです。 【事務局】 現在、桐生タイムスとの交渉中です。ご期待ください。 終了・・ 5. 次回開催日程について   平成20年1月23日(水曜) 午後7時 6. 閉会