第12回FM桐生番組審議会 議事録 【会議名】 第12回FM桐生番組審議会 【日 時】 平成20年7月23日(水曜) 午後7時から午後8時 【会 場】 桐生ガスプラザ2階 会議室 【出席者】 〔番組審議会委員〕 宝田 恭之輔、山崎 一嘉、周藤 美保、山田 陽子、角田 亘 丸山 晴子、岡野 紀子 〔FM桐生〕 塩崎泰雄、小林隆子、吉田 薫、 【欠席者】増山大、長尾 昌明、星野尚香子 【会議録】 1. 開会 議長・宝田恭之 2. 資料等配付物の確認 次第 第11回・番組審議会議事録 3. 【報告事項】 ・開局一周年記念番組の説明  市長鼎談、脱温暖化プロジェクトと産業観光産業そして桐生の未来  ポスタークイズの紹介 4. 審議事項 【委員】 12回の番組審議会を開始します。 今日は番組『木島清の野山歩き』を聞きました。委員の意見をいただきます。 【『木島清の野山歩き』の聴取】 【委員】 私も『木島清の野山歩き』のファンですが、8割が山の桐生市ですし、桐生周辺の山の紹介、それも詳細な踏破記録からの番組は凄いとおもった。いつも感じるが、桐生の人の濃さ、厚さが見えるよい例だ。 【事務局】 『木島清の野山歩き』は木島清さんの資料を元に、13回分のシナリオを製作した本格番組です。聞き手の柄澤正則さんも、ほとんど全部のコースを木島さんと歩かれているので、存在感のある番組になったと思う。 【委員】 私も、ファンです。よい番組ですねが経験のないリスナーには、ちょっと荷が重いかもしれない。初心者、未経験者に優しい解説の工夫も必要か? 【事務局】 1,2回放送分では、山登りの服装や注意、準備運動など初心者向けの説明かを行い、はじめての方が安全に安心してゆける“山歩き”をコンセプトとしています。 【委員】 いつも聞いているが、興味ない私でも『いってみようか!!』と山登りしてみたくなる内容で、景色が目に浮かぶようで、なかなかよい番組です。 【委員】 遠くの山歩きも良いが、桐生周辺の身近な散歩道も充実している。水道山や吾妻公園など、子供や高齢者でも楽しめる“散歩コース”の放送もよいのではないか。本町の通りや路地もよいので“町の路地歩き”シリーズも良いかも。 【委員】 菱町にも“知る区散歩”のコースもある。生涯学習桐生市民の会の方々が案内してくれる。菱の歴史や自然を案内しながら、楽しめるので、番組化も考えて欲しい。 番組編成で8:30からの番組になり、この『木島清の野山歩き』も楽しんで聞いている。12時からの『ラジオ名人寄席』もファンになった。 【委員】 木島さんは昔し、新聞作りを指導していただいた。そのころから、良い人物が良い番組の元だろう。目をつぶると情景が見えてきて、楽しみに喜一ます。 【委員長】 ありがとうございました。『木島清の野山歩き』は非常に評判が良いようですね。では、つぎに進みます。何か、ご意見ありますか? 【委員】 言葉使いについてですが、ファミコン(ファミレス・コンビニ)で使われる“おかしな言葉”放送局では、正しい日本語を使って欲しい。 【委員長】 きれいな日本語をしゃべる方“きれいな日本語”の番組もよい。企画をかんがえてみてはいかがか。 【委員】 最近、ラジオショッピングが流れるが、商品の内容にちょっと疑問を感じるものがあるが、どうなっているのか? 【事務局】 試験的に7月から流しています。内容については、皆様の意見を聞きながら、継続の成否を考えています。 【委員】 中学校の合唱コンクールが秋にあるが、統廃合の中学校の取材は計画していますか? 【事務局】 昨年同様に、合唱コンクールの取材番組を現在企画中です。 【委員】 午後の男性パーソナリティが頑張っている。一人立ちしたばかりで、苦労が目に浮かぶが、面白いキャラクターなので、指示するリスナーも多いと思う。がんばって欲しい、、 【委員】 夜の番組で言葉使いが大変に気になる番組がある。他局からの提供番組らしいが、いかがなものか。とくに、人に批判が多いと思う。 それから、山中千尋さんのコラム(桐生タイムス)の読みが稚拙で気になる。 【事務局】 検討して、時期の編成に反映を致します。 【委員長】 では、これで番組審議会を終了します。 終了 5. 次回開催日程について   平成20年8月21日(木曜) 午後7時 6. 閉会