第15回番組審議会議事録 【会議名】第15回FM桐生番組審議会 【日時】平成21年1月21日(水曜)午後7時30分から午後8時30分 【会場】桐生ガスプラザ2階会議室 【出席者】 [番組審議会委員] 宝田恭之、山崎一嘉、山田陽子、角田亘、丸山晴子、 長尾昌明、岡野紀子、星野尚香 [FM桐生] 塩崎泰雄、小林隆子、吉田薫、須永守 【欠席者】 増山大祐、周藤美保 【会議録】 1.開会 議長・宝田恭之 2.資料等配布物の確認 次第 平成21年1月〜6月番組表 3.報告事項 1月〜6月番組表について 年末年始の特番について 地域力による脱温暖化と未来の街-桐生の構築 Web連携開始 (1)www.kiryu.FM FM桐生公式HP 最新番組情報、パーソナリティ紹介 (2)blog.kiryu.jp FM桐生連携ブログ FM桐生支援Blog(NPO:KAIN) 写真、番組の蓄積(放送アーカイブス) (3)sns.kiryu.jp 桐生SNS JST支援SNS,市民向け公開SNS (4)2月8日堀マラソン朝の告知 (5)3月1日末広通り歩行者天国(JST特番) (6)その他 4.審議事項 【委員】 15回の番組審議会を開始します。 今回から事前に送付したCDで番組『のんびりtoブランチ』をききました 委員の意見をいただきます。 【委員】 番組事態、安心して聴いていられる内容だったと思う。少し打ち合わせ不足かなと思うところもあるが、それはそれで良い後半のみどり市ブランドの企画はタイムリーで取材されていた根岸さんもテンポも良く、とても良い番組だった。若いクリエイティブな力を感じた。 番組名の『ブランチ』を聞くと週末のユックリとした時間のイメージがあるので勤め人には違和感がある名称だと感じた。 【委員】 男性パーソナリティの発音がきちんとしてないと思うので、発生練習をして言葉をはっきりして伝えてほしい。番組をしている二人の話が噛み合ってない事が多い、女性パーソナリティの言葉使いが気になったので、放送なので他の言葉で言い換えて欲しいと思った。 【委員】 男性パーソナリティを女性パーソナリティが引き出しいると感じた。女性パーソナリティは会話も上手だし話題も豊富なので素敵なパーソナリティだと思う。 番組でシナリオが送られてきていて凄い良いシナリオがあるがあれはどこから送られてきているのか? 【事務局】 女性パーソナリティのお友達のリスナーからいただいています。 【委員】 とっても良い作品もあるので、聴ける時は楽しみにしています。女性パーソナリティの活躍の場がもっとあっても素敵だな、と思いました。旅行会社の方と電話で話されていたが、せっかくなので桐生の旅行社がいいのでは? 【事務局】 他の番組では桐生の旅行社が出演しているので問題ないです。 【委員】 電話中継が多くなったのがバラエティーに富んでいて、遠くの方の情報も伝えられるしクリアに聴けているので、とても楽しくなったと思いました。 【委員】 男性パーソナリティが出演している時に出演が極端に短かったりするのでもう少し出演するわけには?何か決まりがあるのですか? 【事務局】 男性パーソナリティは本来、技術担当なのでそれで正しいです。 【委員】 それでも、聴いてると最初と最後に名前を言うぐらいだったりするのでもう少し出演してもらえると良いと思いました。後、女性パーソナリティの会話中の癖が気になりそれに、会話が噛み合ってないと思った。 【委員】 聴く人が増えてきたと思うので、なおいっそう1つ1つの番組の精度が望まれてくるのだと思うが、最近、楽しくFM桐生を聴かせてもらってます。 【委員】 話題も豊富で楽しく聴かせてもらいました。特にみどり市ブランドの話は自分で食べた感想の話が出てて、大変よかったです。後、他の会話の中でもう少し細かい説明もして欲しかった。 【委員】 普段は金曜日の時間はきけないので、楽しく聴かせてもらいました。 女性パーソナリティが若いお母さんだと思うので、もう少し年齢がいった人だと少し抵抗があるのかな、と思いました。だから、これから人を呼び込む時には話題から少し考えないとかなという気がしました。 とっても明るく楽しくやっているので、そうゆうFM桐生の色が出しているという意味では大変良い番組だと思いました。 続いて、番組全体の感想をお願い致します。 【委員】 いろんなリスナーがいるという事を意識した番組作りがこれから必要になってくるのかな、と思いました。 本日、放送されていた道の駅黒保根の特集番組がとってもライブ感があってよかったと思います。 【事務局】 ホームページを開けていただくと、黒保根のラジオが聞けない人達の為にインターネットで聴けるようにしました。 【委員】 中高年の人はAMとかをきいているのであんまり聴かないと聞いた。 若い世代は他のFM局を聴いて Fm桐生は街づくり中心とゆうイメージ意見を持つ層もあるのでターゲットを絞るとゆうのは難しくと思い商店街の人以外の一般の人にはまだまだ認知されていないと思いました。 【委員】 関心の無い層には、まだまだ認知されていなくて、それを解消するには一度、番組に参加してもらえば凄く身近な存在に感じられるのではないだろうか。 Fm桐生で流れているCMを聴いて商品を買いに来てくれた高校生がいてこれが、もっともっと増えてくれたらと思いました。 【委員】 自分か主体となれるラジオ番組がコミュニティ放送の強みだと思いますのでそういった事で輪を広げていければ素敵だと思います。 番組編成で新しいリスナーがどれだけ聴いてくれるのか? 【事務局】 今までのメールの数からだと変わりはありません。これから様子を見ていきたいと思います。 【委員】 Fm桐生の番組を聴いて割引しているお店に行ってきたリスナーの反応は? 【事務局】 そうゆう反応も時よりいただいてます。 【委員】 飲食店では食べながらテレビを見ている人はほとんどいないと思うので飲食店組合にFM桐生を流してもらえるように働きかけてみては? 【事務局】 正式には言ってはいないので、さっそく実行しようと思います。 【委員】 リーピートして聴いてもらえるように公衆の場で流してもらいたい。 【事務局】 番組表に現在FM桐生を流していただいてるお店を一覧でのせていますがどんどん増やしていこうと思います。 【委員】 ファミリーレストランでは営業方針で流す音楽が決まっているので厳しいとは思うが観光客の人がお店でFM桐生の放送を聴いたらアピールになるのではないか 【委員】 勤めていると仕事をしながら聴くことがないのでお店で聴いてもらうのは良いと思う。 【委員】 理髪店でだいたい一日中音楽を流しているのでFM桐生を流してもらうのはどうか? 【委員】 番組も落ち着たのでさらに拡大していく事が必要だと思います。では、これで番組審議会を終了します。 終了 5.次回開催日程について 平成21年3月31日(水曜)午後7時30分 6. 閉会