第16回 番組審議会 議事録 【会議名】 第16回 FM桐生番組審議会 【日 時】 平成21年3月23日(月曜) 午後7時30分から午後8時30分 【会 場】 桐生ガスプラザ2階 会議室 【出席者】 宝田恭之、山崎一嘉、周藤美保、岡野 紀子、星野尚香 FM桐生 塩崎泰雄、小林隆子、須永 守 【欠席者】 増山大祐、長尾昌明、角田亘、丸山晴子、山田陽子 【会議録】 1.開会 議長・宝田恭之 2.資料等配布物の確認 次第 平成21年1月〜6月番組表 3.報告事項 7月〜12月番組表について 年末年始の特番について  地域力による脱温暖化と未来の街-桐生の構築 Web連携開始 (1) www.kiryu.FM  FM桐生公式HP 最新番組情報、パーソナリティ紹介 (2) blog.kiryu.jp    FM桐生連携ブログ FM桐生支援Blog(NPO:KAIN) 写真、番組の蓄積(放送アーカイブス) (3) sns.kiryu.jp 桐生 SNS JST支援 SNS,市民向け公開SNS (4) 3月1日 末広通り歩行者天国(JST特番) (5) その他 4.審議事項 【委員】 16回の番組審議会を開始します。 今回は事前に送付番組『ランチどきっ!』を聴きました、委員の意見をいただきます。 【委員】 聴かせていただいて、安心して聴いていられる内容だったと思うが、音楽番組なのかトーク番組なのかバランスが気になった。冒頭で言ってた選曲の説明がカットされていて選曲の経緯もわからなかった。音楽と聴くリスナーとトークを聴くリスナーの層が一致するかどうかが難しいと思った。 漢字の読み、固有名詞の読み違い、敬語の使いすぎだと思ったので日頃の地道なトレーニングが必要だと思う。 【委員】 私も同じような音楽と話とのバランスが良くないと感じた。パーソナリティの方が流れている音楽を聴いてなく番組がブツ切りな印象でした。これから流す曲の説明が曲の前後にあると流れがスムーズだと思う。 リスナーのリクエストの説明もなかったし曲が終わってからもなにもなかったので、音楽を聴いてないような印象を感じた。 【委員】 流れがスムーズでないような、慣れてない印象を感じた。素人の方がかかわりながら放送している局なので、そうゆう事もわかったうえで聴いているが、わかってない人のためにも気持ちよく聴いていただけるように、慣れていないなりにも気持ちのいい番組であるように放送していただけるようにしほしい。 【委員】 ながら聴きだったらそんなに気にならないのかもしれない。 【事務局】 ランチどきっ!を5月のパーソナリティだけの一人体制に向けてやっているので、次に何をしたらいいのかわからない不安が放送に出てしまっているのだと思います。一人でやり始めて間もない頃なので放送しているだけで精一杯だったのだと思います。 【委員】 桐生タイムスの記事からの紹介はパーソナリティの方の思い出もあって大変興味深く聴けました。 【委員】 友人からの意見ですが、流れている曲中にパーソナリティの話が邪魔に感じる事があるという意見もありました。 【委員】 私も番組の流れが変だった印象を持った。上毛新聞NEWSと時など読み終わった後のBGM音楽が長い間延びしていると思った。 【事務局】 上毛新聞NEWSなどは他の時間帯でも使用していますので時間を詰めてしまうと枠に収まりきらなくなってしまうので、間延びしてしまっているのだと思います。 【委員】 アナウンサーのリズムの違いもあるのかなと思います。 【事務局】 何か改善の方法を考えたいと思います。 【委員】 続いて、審議事項について意見をいただきたいと思います。 【委員】 だいたい、先程の番組を聴いて感じたようなことが他の番組にも言えると思います。慣れてきているという感じはするが、その中でもまだ努力するところがあるな、と感じる。少しずつ良い方向に進んで向かっていくんではと思います。 【委員】 再放送をしている、おはよう桐生は良いところが掻い摘んで放送されているので聴いていてとても楽しい。吹奏楽の放送も毎回とても楽しみにしています。少し気になったのですが、さがつく言葉が・・・しのつく言葉が・・・という話をしている番組の内容があまりよくなく、聴きづらい時がある。 【事務局】 男の方が一人喋りで携帯を見ながら放送している坂庭のはこにわだと思います。放送作家の方がアドリブではなくシナリオで放送しているものですが、伝えておきます。 【委員】 番組表にFM桐生を流していただいてるお店を一覧で載せているのが良いと感じました。 【事務局】 どんどん、FM桐生を流しているお店を増やしていこうと思っております。最近ではFM桐生のパーソナリティのサインを求められるようにもなっています。ヘビーリスナーの方も増えてきていると思います。 【委員】 番組表に載っていても現在流していないところもあるので、関係者の方が番組表を持って行っていただくとまた、流してもらえるんではないかと思います。 【事務局】 前回、提案があった床屋でFM桐生を流して欲しいという提案ですが現在、会長に話をしているところです。 【委員】 旅行社の方が話をしているのが聴いていて楽しいです。コンビニの新商品情報も聴いていて楽しいと思います。 【委員】 小林・柄沢さんの放送がプロ顔負け番組で安心していつも楽しく聴かせていただいてます。 昭和は遠くなりにけりは自分が生まれる前の話でも桐生の話なので、それなりに創造がついて良い番組だなと、感じています。やまだ楽塾が他の番組に比べ抜き出ている番組だと思い、聴ける時は聴いていますので、できるだけ続けていってほしいと思います。上毛新聞NEWSや桐生タイムスの時などはたどたどしい印象を受ける。 【委員】 桜の開花情報などもあったら良いのではないかと思います。他に提案事項などがありましたらお願いします。 【事務局】 小・中学校への民話の件は着々と進めています。桐生SNSの中にある、ふるさと桐生の民話Mapでは物語が見えて場所と意見が書き込めるようになっています。 【委員】 この場所にこのような話がある事がわかると、近くに寄った時に興味を持つようになる。 【事務局】 地図、テキスト付で見られるように工夫しています。 【委員】 格区域、学校区の中の話を拾いだしてその場所を教えてあげると子供にとって良い経験になると思う。読んでいるメンバーは子供たちに聴かせたいという思いがあるので、やれているんだと思います。FM桐生で流れているCMを聴いて商品を買いに来た高校生の男の子がいた。 【委員】 写真展活動の仲間作りの呼びかけを学生に聞かれた事があったので、FM桐生の事を紹介しました。 【事務局】 春休みにずっと来ていて、ゲスト出演もしました。 【委員】 他に意見がないようでしたら、これで番組審議会を終了します。 終了 5.次回開催日程について 平成21年5月18日(月曜) 午後7時30分 6.閉会