最新情報 | FM桐生 - Part 7

  • えびす講特別番組のお知らせ

  • 出演:桐生西宮神社 総務 岡部 信一郎さん

    聞き手:FM桐生 宮坂あつこ

    毎年恒例、桐生の冬の風物詩、桐生西宮神社のえびす講。通常11月19日、20日に開催されますが、昨年に引き続き新型コロナウイルス対策として、分散参拝のため祭典期間を拡大して、11月16日(火)~11月20日(土)の七日間にて斎行されます。

    ※FM桐生の公開生放送はありません。

    放送日程 ※該当番組はお休みとなります

    11/13(土)12:00~12:29 吹奏楽の調べ(再)枠

    11/14(日)09:00~09:29 SUNDAY MUSIC枠

    11/15(月)15:00~15:29 Assort枠

    11/16(火)07:00~07:29 モーニングM枠 

    11/17(水)10:30~10:59 GoodayTomorrow枠(休止中)

    11/18(木)~11/19(金)07:00~07:29 モーニングM枠

  • 【令和3年ビジネスマッチングフェア特別番組のお知らせ】

  • 日時 令和3年11月11日(木)

    第一部 10:00〜12:00  第二部 14:30〜16:00

    会場 桐生ガススポーツセンター(桐生市民体育館)

    出演 奈良のりえ 他

    第一部は、主催者の紹介や会場の様子を中心に紹介。

    第二部は、ジョブラボぐんまが取り組むプロジェクトに参加したキャリコの学生インターンが新卒高校生の採用予定の企業を紹介。

    ランチどきっ!内でも5分ほど出展ブースとお電話をお繋ぎします。

    特番の放送に伴い、下記番組の放送はお休みとなります。

    10:00~10:29 勝手にオールスターズ(FMOZE)

    10:30~10:59 The Beatles Lover no.5(ジェイクランプ)

    11:06~11:59 ジョージ電波(再)

    14:30~14:59 「夢よ急げ!」(ジェイクランプ)

    15:00~15:59 One Diary

    各番組ともに22:00~の再放送枠は予定通り放送します。

  •  Jアラート全国一斉情報伝達試験実施についてのお知らせ

  • Jアラート全国一斉情報伝達試験のお知らせです。

    令和3年10月6日水曜日、午前11時より「Jアラート全国一斉情報伝達試験」が実施されます。
    防災ラジオ及び防災行政無線にて「これは、Jアラートのテストです」と放送されます。

    災害ではありませんので、お間違いのない様、お願い致します。

    なお、自動起動したまま防災ラジオが止まらないという方は、
    防災ラジオ右側にある電源・音量の赤いダイヤルを
    「カチッ」と鳴るまで右へ回してから、
    再度、赤いダイヤルを左へ回して電源を切って下さい。

    お問合せは、桐生市防災・危機管理課 電話:0277-46-1111、
    又は、FM桐生ユーザーサポートデスク
    電話:0277-20-7557 までご連絡ください。

    ※災害発生や気象状況によって、訓練放送を中止する場合があります。

    令和3年度実施スケジュール

    〇日時

     令和3年10月6日水曜日  午前11時ごろ
     令和4年2月16日 水曜日 午前11時ごろ

    防災ラジオ電源切り方
  • 市長さんいらっしゃい休止のお知らせ

  • 【お知らせ】令和3年9月5日(日)09:00~09:29 (再放送:月曜日10:30~10:59)の「市長さんいらっしゃい」は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を踏まえ、収録を中止したため、放送はお休みとなります。

    追記 2021年9月10日

    令和3年10月3日(日)09:00~09:29 (再放送:月曜日10:30~10:59)放送分も、緊急事態宣言延長に伴い収録を中止したため、放送はお休みとなります。

  • 時の旅人一時放送休止のお知らせ

  • FM太郎様配信の「時の旅人」(毎週土曜日07:00~07:29)ですが、都合により暫くの間、放送休止となります。再開の見通しが立ちましたらお知らせいたします。

  • 市長さんいらっしゃい休止のお知らせ

  • 【お知らせ】令和3年6月6日(日)09:00~09:29 (再放送:月曜日10:30~10:59)の「市長さんいらっしゃい」は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を踏まえ、収録を中止したため、放送はお休みとなります。

    ※7月4日より再開いたしました。

  • FM++メンテナンスのお知らせ

  • 日頃より、FM桐生聴取アプリ「FM++(えふえむぷらぷら)」をご利用いただきありがとうございます。下記の日程で、FM++サーバーのメンテナンスが行われますのでお知らせいたします。

    日程:2021/5/26(水) 10:00~13:00 

    ※メンテナンスは11:15に終了しました。

    ご協力ありがとうございました。

    【影響範囲】

    *音声の聴取は引き続き可能です。

    *FM桐生からのPUSH通知及びリスナーからのメッセージ投稿ができなくなります。(メッセージ・リクエスト等は事前にお送りいただくか、各番組専用アドレスをご利用下さい。) 

    *通知一覧、番組表、バナーの表示が制限されます。

    ご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 時の旅人一時放送休止のお知らせ

  • FM太郎様配信の「時の旅人」(毎週土曜日07:00~07:29)ですが、都合により暫くの間、放送休止となります。再開の見通しが立ちましたらお知らせいたします。

    ※7月10日より再開いたしました。

  • Jアラート全国一斉情報伝達試験のお知らせ

  • Jアラート全国一斉情報伝達試験のお知らせです。

    令和3年5月19日水曜日、午前11時より「Jアラート全国一斉情報伝達試験」が実施されます。
    防災ラジオ及び防災行政無線にて「これは、Jアラートのテストです」と放送されます。

    【5月19日】全国瞬時警報システム(Jアラート)による全国一斉情報伝達試験の実施について

    災害ではありませんので、お間違いのない様、お願い致します。

    なお、自動起動したまま防災ラジオが止まらないという方は、
    防災ラジオ右側にある電源・音量の赤いダイヤルを
    「カチッ」と鳴るまで右へ回してから、
    再度、赤いダイヤルを左へ回して電源を切って下さい。

    お問合せは、桐生市防災・危機管理課 電話:0277-46-1111、
    又は、FM桐生ユーザーサポートデスク
    電話:0277-20-7557 までご連絡ください。

    ※災害発生や気象状況によって、訓練放送を中止する場合があります。

    令和3年度実施スケジュール

    令和 3年 5月19日㈬ 11時00分ころ
    令和 3年 10月 6日㈬ 11時00分ころ  
    令和 4年 2月16日㈬ 11時00分ころ 

    防災ラジオ電源切り方
  • 「東日本大震災 十周年 追悼式」のお知らせ

  • 令和3年3月11日は、未曾有の被害をもたらした東日本大震災から十年が経過します。

    天皇皇后両陛下御臨席のもと、政府主催の「東日本大震災 十周年 追悼式」が開催され、地震発生時刻の午後2時46分から1分間の黙とうを捧げます。

    桐生市におきましても、市有施設での半旗の掲揚及び午後2時46分から1分間の黙祷を捧げ、市民の皆様とともに、震災によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。

    つきましては、消防サイレンの吹鳴及び、防災行政無線などでご案内いたしますので、市民の皆様におかれましても、これに合わせて、それぞれの場所において1分間の黙祷を捧げられますよう、お願いいたします。

    FM桐生では、ランチどきっ!ミニ・ゼミナール・アーカイブスの途中に、黙祷の呼びかけを行います。番組の内容は黙祷終了後に引き続きお聞き頂けます。

    なお、日曜午前10時30分からの再放送は、通常通りの内容となります。