日曜日

番組名

番組情報

7:00 One Diary(再)
|角田真住

心の声って、自分のものなのに実はとっても小さくて、よく耳を澄まさないとかき消されてしまいます。 症状や病気など自分では選べないものと持ったときに感じる心のザワザワや戸惑い。これってなんなのか。日記に書き出し見つめることで整理される本当の気持ちがあります。 そんな自分の声を聞くための日記帳をみなさんにシェアしていただくように、当事者の心を、インタビューを通してお聞きします。

8:00 Job Lab Radio(再)
|ジョブラボぐんま

起業家サポートコミュニティ「ジョブラボ」の企画制作

9:00 SUNDAY MUSIC

第1週 市長さんいらっしゃい

| 荒木恵司桐生市長

9:30 Sound Garden(再)
|Osamu Ebara

桐生市政が丸わかり!毎月1回、荒木恵司桐生市長をFM桐生のスタジオにお迎えし、市政に関することや、季節の話題など、桐生市をより身近に感じていただける内容をお送りいたします。【桐生市

Cafe LE BAMBOUのサウンドトラック

10:00 Sラジオ (再)

|崇城大学SCB放送局

10:30 夢よ急げ!~ THE ALFEE 全曲紹介ラジオ(再)

|ジェイクランプ

|黒田英雄

「楽しい!」を追い求めて集まった熊本の大学生が、学校生活やプライベートなど大学生活のリアルをお伝えする番組です。大学生ならではの価値観やここでしか聞けない自然体な学生達の本音を元気にお届けします!

1974年にデビューしたレジェンドバンド「THE ALFEE」これまでに発表されたアルバムを、労働者側社労士・だぁくろが全曲紹介し解説し尽くすまで続いていく長寿予定番組。

11:00 Assort

第1週、第3週 お散歩委員会の週末モラトリアム(再)

|お散歩委員会

Web、YouTube 等で群馬の魅力を発信中のお散歩委員会がFM桐生に登場します!
ラジオでしかできない企画や、地元の人ももしかしたら知らない群馬や桐生に関するお話をしていきます。

12:00 キラキラ☆フライデー(再)

| レモンマスター・ミク

70’s,80’sのDiscoナンバーを中心とした音楽バラエティ。

13:00 Song of Life〜人生謳歌(再)

| 梅澤伸嘉・瀬川岬太(プライマリーグループ)

充実した人生とは?桐生から日本の介護福祉業界に光を灯す2人による、
時に楽しく・時に熱く!楽しい人生をテーマに、皆さんの日常に優しく寄り添う番組です。

14:00 山田恵範のミュージックライド(再)
|山田恵範・増永雅子

※3月・9月の第2日曜は防災ラジオ試験放送。

ギタリスト山田恵範&アルパ奏者増永雅子が、南米の音楽やマナーの知識などを、楽しいトークと共にお送りします。

14:30 ヨーティのここだけの話 3rd season (再)
|夏川陽子

2児の母になった群馬県桐生市出身の歌手、夏川陽子が、大好きな音楽や、母として日々試行錯誤している様子などを語ったり、
癒しやワクワクなどをお伝えし、皆さんのサプリになれるような番組を目指します!

15:00 再放送

第1・3・5週 織人ラヂオ(再)
|織人編集部

第2・4週 ステファン一家(再)

16:00ロジウラジオ (再)

|齋藤直己・牧田幸恵・川堀奈知・水谷なおこ・根岸陽

路地裏でいろいろ考えてみたりする、そんな番組を目指します。本、音楽、映画、アート、花、暮らし、街、様々なテーマを取り上げます。桐生市内外のおもしろゲストも登場します!!

17:00 突然ラジオで(再)

第1週 本島ヒデオ・北村綾子
第2週 スカ・O.K.M.・ビリヤードマン
第3週 skddj・おぎ笑(イポップサン)
第4週 今井潤・Miki・E大坂
第5週 川口雅也・NORA・のりちゃん・mabanua

18:00 J-RAP★PARADISE!!(再)
|上州つっちー・Riko・つかさおにぎり 他

レペゼン群馬・上州RIDAZZによるJ-RAP番組。

19:00 渡辺俊美のINTER PLAY

|渡辺俊美・クサカベイベー

FMおだわら制作。

20:00 R-LAB

|FM桐生制作室

21:00 Spiral Groove(再)
|石坂亥士

22:00 Assort

第1週 ミッドナイトサンデーラジオショー

|ジョージオグラ・TOBAL

george@fmkiryu.jp

第2週 ミッドナイトサンデーラジオショー(再)

ミュージシャン渡辺俊美が、地元小田原はもちろんのこと、ライブで訪れた日本各地のまちの魅力や、 そのまちに誇りや愛着を持って活動する人々を紹介。

第1週:関東学園大学

第2週:共愛学園前橋国際大学

第3週:慶応大学SFC飯盛研究室

第4・5週:崇城大学SCB放送局

地元神楽師で自身も即興演奏家として活動する石坂亥士が世界各地の民族音楽から現代的な音楽まで、グルーヴをキーワードに紹介。

昭和、平成、令和と時代を爆走するオジサン二人が、毎月”ある1年”を切り取って出来事やエンターテインメントを検証する、 ある意味歴史番組、いや報道番組と言っても良いでしょう(笑) 笑いアリ、音楽アリの1時間をどうぞお聴き下さい! 【アミヤ薬局、トップガレージ株式会社】

※23:00-翌7:00まで放送休止(機材メンテナンスの為お休みさせて頂きます)

※番組内容を変更する場合がございます。ご了承ください

株式会社FM桐生|群馬県桐生市本町5-365-1 桐生ガスプラザ3F
TEL 0277-22-3339|FAX 0277-32-5952|
Copyright 2011 株式会社FM桐生. All Rights Reserved